| 看護部 | 
	
		| 発表年月日 | 職種 | タイトル | 学会名・雑誌名 | 
	
		| 2021/9/10~9/11 | 看護師 | A病院における10年間の褥瘡発生部位と原因の分析 | 第23回日本褥瘡学会学術集会 | 
	
		| 2021/9/23 | 看護師 | 認知症ケアのためのPEAPによる関わり | 第15回京都民医連看護・介護学会 | 
	
		| 2021/9/23 | 看護師 | 病気の背景に目を向け寄り添う看護を目指して | 第15回京都民医連看護・介護学会 | 
	
		| 2021/9/23 | 看護師 | スタッフの負担やストレス軽減に効果的なデスカンファレンスのあり方について考える | 第15回京都民医連看護・介護学会 | 
	
		| 2021/9/23 | 看護師 | 透析患者の栄養障害の改善を目指した取り組み | 第15回京都民医連看護・介護学会 | 
	
		| 2021/9/23 | 看護師 | 脳血管疾患患者の障害受容過程の理解と看護介護のあり方について | 第15回京都民医連看護・介護学会 | 
	
		| 2021/9/23 | 看護師 | 慢性疾患患者の未来院理由の洗い出しと分析・検証 | 第15回京都民医連看護・介護学会 | 
	
		| 2021/10/22~10/23 | 介護福祉士 | 就寝時における高齢者への足湯の効果 | 第15回全日本民医連学術・運動交流集会 | 
	
		| 2021/10/22~10/23 | 事務 | コロナ渦における看護学生委員会活動 | 第15回全日本民医連学術・運動交流集会 | 
	
		| 2021/10/22~10/23 | 看護師 | そうだ、往診センターに聞いてみよう~いつでも繋がる安心で患者、家族を共に支える~ | 第15回全日本民医連学術・運動交流集会 | 
	
		| 2021/10/22~10/23 | 看護師 | 緩和ケア病棟における退院調整 | 第15回全日本民医連学術・運動交流集会 | 
	
		| 2021/10/22~10/23 | 看護師 | 外来透析患者における地域連携 | 第15回全日本民医連学術・運動交流集会 | 
	
		| 2021/10/22~10/23 | 看護師 | 働きやすい職場づくりを目指して | 第15回全日本民医連学術・運動交流集会 | 
	
		| 2021/10/24~11/28 | 看護師 | 参加希望型褥瘡ケア継続学習会の取り組み | 第56回京都病院学会 | 
	
		| 2021/10/24~11/28 | 看護師 | 誤嚥性肺炎を繰り返す患者への嚥下訓練~発話訓練を取り入れて~ | 第56回京都病院学会 | 
	
		| 2021/10/24~11/28 | 看護師 | 家族とともに行う口腔ケアがもたらす心理的変化について~家族の「できた」を実現するために~ | 第56回京都病院学会 | 
	
		| 2021/10/24~11/28 | 看護師 | 認知症高齢者の摂食訓練の実際と退院支援~口腔ケア継続看護での他職種連携~ | 第56回京都病院学会 | 
	
		| 2021/12/4~12/5 | 看護師 | 身寄りのない終末期患者の「生きること」を他職種で支えた事例 | 第45回日本死の臨床研究会年次大会 | 
	
		| 2022/3/12 | 看護師 | プログラム受講後における自施設での実践~生ききることを支える人材育成~ | 2021年度がん看護推進センター研修会 |